自動車愛好家の間では、見た目を洗練させるために車高を下げることがありますね。
この改造は、特定の車種では性能向上につながることもありますが、主に外観の魅力を高めるために行われます。
車高を調整した多くの人は、専門店でこの作業を行っていることでしょう。
しかし、その車高が車検に通らない可能性があることを知っていますか?
実際、車高の調整は特定の基準に従う必要があり、これらの基準に基づいて車検の合否が決まります。
この記事では、車検基準と車高調整の関連性について詳しく説明します。
車高を調整しようと考えている方や、すでに調整している方は、このポイントを確認しておくと良いでしょう。
最低地上高基準の理解
車高とは、車の高さを指し、「タイヤの接地面から屋根の最上部まで」の距離のことです。
車検では、特に「最低地上高」、つまり地面から車体の最も低い部分までの垂直距離(ロードクリアランスとも呼ばれる)が基準になります。
車検における最低地上高は、「道路運送車両の保安基準第3条」で厳密に定められています。以下の条件で測定されます。
●空車状態での測定
●規定のタイヤ空気圧
●車高調整装置がある場合は標準位置で測定
●平らな舗装面での測定
●測定値は1cm未満を切り捨て
重要な測定基準は以下の通りです。
●自動車の最低地上高は9cm以上
●「衝撃に耐える構造」を持つ車や「アンダーカバー等が装着されている車」は、最低5cm以上
これらは車検に合格するための最低条件です。
車高調整を行う際は、これらの基準を考慮して計画的に進めることが重要です。
車高測定で除外される部品とエアロパーツの車高基準
車検の際の車高測定では、一部の部品は測定から除外されます。
これらの部品を知ることも、車高調整の計画において重要です。
具体的には、以下の部分が測定対象外とされます。
●タイヤと連動して動くブレーキ・ドラムの下端や、ロア・アームの下端などの緩衝装置の一部。
●動きのあるゴム製の部品。
●マッド・ガード、エアダム・スカート、エア・カット・フラップなどの樹脂製の部品。
また、エアロパーツの地上高に関する基準も理解することが重要です。
基本的に車の地上高は9cm以上必要ですが、エアロパーツの場合は特定条件下で5cm以上が許容されます。
ただし、エアロパーツに関しては以下の条件が適用されます。
●エアロパーツは樹脂製であること。
●ウインカーやフォグランプなどの灯火類がエアロパーツに埋め込まれていないこと。
エアロパーツに灯火類が取り付けられている場合は、最低地上高が9cm以上でなければならないという規則があります。
エアロパーツを使用する際は、これらの点を考慮することが大切です。
車検前の車高測定で注意すべき3つの主要な位置
車高を下げた車の所有者や、これから車高を下げる予定の方は、車検前に特に重要な車高の測定位置を知っておく必要があります。以下に、車検合格のために重要な測定位置を紹介します。
車体下部全体のチェック
車体の最低地上高を測定する際、車体下部全体を念入りに確認します。
平らな場所に車を置き、タイヤの空気圧を規定値に調整します。
車体の下部を見渡し、最も低い部分を見つけます。
地面からバンパーやサイドステップの下部までの高さを測り、9cm以上であることを確認します。
樹脂製エアロパーツ使用時は5cm以上の高さが必要です。
マフラーの高さのチェック
バンパーやサイドステップが基準を満たしていても、マフラーが地面に近い場合があります。
平らな場所に車を置き、マフラーの消音器(タイコ)の下部から地面までの高さを測定します。
マフラーは衝撃に十分耐える構造部分に該当しないため、9cm以上の高さが必要です。
フォグランプの高さの確認
フォグランプの位置は車検で重要な要素です。
初年度登録が平成18年以降の車両では、フォグランプレンズの下部が地面から25cm以上の高さになければなりません。
車高を下げた場合、フォグランプの高さを確認することが重要です。
中古車を購入した場合、前オーナーが車検取得後に車高を下げている可能性もあるため、特に注意が必要です。
これらの測定位置を把握し、適切に車高を調整して車検基準を満たすことが重要です。
車検前にこれらの点を確認し、必要に応じて調整を行うことが推奨されます。
車検と車高調整に関するまとめ
この記事では、車検における車高の重要性とその調整方法について詳しく解説しました。
車高を下げることにはコストがかかり、多くの人はホイールのインチアップで満足することもあります。
車検前にタイヤに空気を入れて車高を上げる方法があるものの、空気圧は規定値を守る必要があるため、この方法は推奨されません。
自分で車高を調整することは難しく、車検に合格しない可能性が高い車高の場合、専門のカーショップに調整を依頼することが必要です。
安全な運転と車検の合格のためには、適切な車高の維持が重要です。
この記事を通じて、車高調整の基本的な知識と車検の基準について理解を深めることができたでしょう。
車高調整を検討している方は、これらのポイントを参考にしてください。